ホテルマンとして働く私たちの頭の中を、ちょっとだけお見せしちゃいます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ドアを押し開けるとリモコンの波が起きてザラザラと不気味な音がする。
「・・・・・」
絶句。
廊下も全てがリモコンで埋め尽くされ、角にあるエレベーターのドアも半分は埋もれて見えなくなっている。手すり越しに見える外も地面が覆われ、白・黒・灰色の奇妙なグラデーションが出来上がっている。
タダゴトデハナイ。
いびつな青竹踏みの上を歩いているような感覚で、ふらふらと廊下を歩いてエレベーターに向かう。下降ボタンを押してドアが開けば、中のリモコンと廊下のリモコンが混ざり合い、さらに層を厚くする。
1階の駐車場に出ると、車もタイヤまで埋まっていた。その向こうの駐輪場も同じく、リモコンの大地から自転車が生えているような有り様だ。
そんな中を、管理人のおばさんがホウキで掃除している。床を掃こうにもデコボコのリモコンの上を掃いているので、あまりはかどっていないようだ。ぼおっとその光景を見ていると、おばさんがこちらに気づいて顔を向ける。
「おはようございます」
「ああ・・・おはよう、ございます・・・」
こんな異常な状況下で日常的なあいさつ。おばさんは黙々と掃除を再開する。もしかして、おかしくなったのは周りではなく自分なのだろうか?そんな疑問が頭によぎる。そういえば、廊下のリモコン群を見たあたりから、なんだか淡々とここまで降りてきた。もともとリモコンは空から降ってくるものだったのかもしれない。「雨で床が濡れて転びやすいのでご注意ください」と同じように「リモコンで歩きにくいのでご注意ください」という注意書きも見た事があるような気がしてきた。そういえばさっきの天気予報の中でも「今日の降リモコン確率は80%」と言ってなかっただろうか。うんうん、昨日も飲み仲間と「最近リモコン降るの多くて困るよな~」と話した記憶が
あるわけない。
頭を振り、いつのまにか現状に飲み込まれそうになっていた自分を振り払う。
とにかく今身近にいるのは管理人のおばさんだ。この人に聞いてみよう。
「あの・・・」
おばさんがホウキを掃く手を止めて振り返る。
「はい?」
「えっと・・・・」なんと聞いたものか、頭の中で整理しようとするが、どうにも考えがまとまらない。なにか言葉を発しようとしてはやめ、声を出そうとしては口を閉じるのを何回か繰り返す。おばさんが怪訝な顔でこちらを見ている。
やっとのことで出た言葉は「これは・・・なんですか?」だった。
(つづく)
「・・・・・」
絶句。
廊下も全てがリモコンで埋め尽くされ、角にあるエレベーターのドアも半分は埋もれて見えなくなっている。手すり越しに見える外も地面が覆われ、白・黒・灰色の奇妙なグラデーションが出来上がっている。
タダゴトデハナイ。
いびつな青竹踏みの上を歩いているような感覚で、ふらふらと廊下を歩いてエレベーターに向かう。下降ボタンを押してドアが開けば、中のリモコンと廊下のリモコンが混ざり合い、さらに層を厚くする。
1階の駐車場に出ると、車もタイヤまで埋まっていた。その向こうの駐輪場も同じく、リモコンの大地から自転車が生えているような有り様だ。
そんな中を、管理人のおばさんがホウキで掃除している。床を掃こうにもデコボコのリモコンの上を掃いているので、あまりはかどっていないようだ。ぼおっとその光景を見ていると、おばさんがこちらに気づいて顔を向ける。
「おはようございます」
「ああ・・・おはよう、ございます・・・」
こんな異常な状況下で日常的なあいさつ。おばさんは黙々と掃除を再開する。もしかして、おかしくなったのは周りではなく自分なのだろうか?そんな疑問が頭によぎる。そういえば、廊下のリモコン群を見たあたりから、なんだか淡々とここまで降りてきた。もともとリモコンは空から降ってくるものだったのかもしれない。「雨で床が濡れて転びやすいのでご注意ください」と同じように「リモコンで歩きにくいのでご注意ください」という注意書きも見た事があるような気がしてきた。そういえばさっきの天気予報の中でも「今日の降リモコン確率は80%」と言ってなかっただろうか。うんうん、昨日も飲み仲間と「最近リモコン降るの多くて困るよな~」と話した記憶が
あるわけない。
頭を振り、いつのまにか現状に飲み込まれそうになっていた自分を振り払う。
とにかく今身近にいるのは管理人のおばさんだ。この人に聞いてみよう。
「あの・・・」
おばさんがホウキを掃く手を止めて振り返る。
「はい?」
「えっと・・・・」なんと聞いたものか、頭の中で整理しようとするが、どうにも考えがまとまらない。なにか言葉を発しようとしてはやめ、声を出そうとしては口を閉じるのを何回か繰り返す。おばさんが怪訝な顔でこちらを見ている。
やっとのことで出た言葉は「これは・・・なんですか?」だった。
(つづく)
PR
この記事にコメントする